桐生市立西小学校
配色
文字
記事メニュー
桐生市教育論文表彰式
学校の様子
7月11日(金)令和7年度桐生市教育実践論文の表彰式が桐生市教育センター(旧西中...
昼休み熱中症予防教室
7月11日(金)昼休みに保健委員会の子どもたちが熱中症予防教室を開催しました。初...
更生保護女性会の皆様来校
7月11日(金)更生保護女性会の方々が「社会を明るくする運動」の一環で来校し、子...
西幼稚園との交流の様子
7月10日(木)西幼稚園の園児のみなさんが来校し、1年生と水遊びや砂遊び、シャボ...
第1回学校保健委員会
7月3日(木)第1回学校保健委員会を開催しました。学校医、学校薬剤師、PTA保健...
ふれあい活動の様子
7月1日(火)朝の活動で、ふれあい活動(縦割り)を行いました。毎回、高学年の児童...
昼休みコンサートの様子
6月24日(火)昼休み。6年1組が日頃の音楽の授業の成果を発表する「昼休みコンサ...
6年生 理科
6年生が理科の時間に「じゃがいも掘り」をしました。5年生の3月に苗を植え、6年生...
あいさつ運動の様子
6月23日(月)〜27日(金)に代表委員会、4年生以上の子どもたちが朝のあいさつ...
授業参観・第1回学校評議委員会開催
6月20日(金)全校授業参観・学級懇談会、第1回学校評議委員会を行いました。子ど...
朝の交通安全見守りの様子
6月18日(水)月に一度、朝のあいさつ運動をしていただいている9区民生委員の皆様...
5年生田植え
6月17日(火)今年最初の猛暑日を迎えたこの日、5年生が田植えを行いました。この...
5年生宿泊学習
6月11日(水)〜12日(木)5年生が一泊二日の日程で桐生市野外活動センターでの...
朝の運動の様子
6月12日(木)朝の運動でサーキットトレーニングを行いました。いろいろな運動を取...
梅拾い(西幼稚園児来校)
6月4日(水)西幼稚園児のみなさんが西小学校で梅拾いをしました。集めた梅はビニー...
救急救命法講習会
6月3日(火)放課後、桐生消防署の方を講師に迎えて先生方が救急救命法について受講...
引き渡し訓練の様子
5月30日(金)地震避難訓練のあと子どもたちの引き渡し訓練を行いました。保護者の...
JRC登録式の様子
5月29日(木)JRC登録式を行いました。はじめに代表委員のみなさんが、活動内容...
プール清掃の様子
5月21日(水)地域の消防団の皆様のご協力をいただきプール清掃を行いました。仕上...
花壇の水やりの様子
2年生がミニトマトの苗に水やりをしています。今から収穫が楽しみです。
2025年7月
RSS