記事メニュー

記事

9月1日 2学期始業式を行いました

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

お知らせ

9月1日(月)44日間の夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。夏休みが終わっても残暑が厳しいので熱中症対策として、2学期の始業式はリモートで行いました。各教室に電子黒板も導入されたので、生徒たちは教室で大型モニタを見ながらの始業式となりました。始業式の前に県総体等の表彰を行いました。また、夏休み中に全国大会に出場した生徒からの報告、これから全国大会に出場する生徒の全国大会に向けての抱負を述べてもらいました。次に新しく赴任したALTさんの紹介も行いました。生徒たちはこれから授業等で英語を使いながら交流を深めてもらいたいと思います。校長先生のお話では、「挑戦すること」についてAKB48の歌にある「365日の紙飛行機」の歌詞の「その距離を競うよりどう飛んだかどこを飛んだのかそれが一番大切なんだ」というフレーズを想起しながらお話をいただきました。2学期は合唱コンクールや持久走大会等の学校行事があります。また部活動も新人大会が始まります。清流中生の活躍を期待しています。

桐生市立,清流中学校,中学校