トピックス

夏休みに行われた桐生市の行事に児童が参加しました

公開日
2025/08/06
更新日
2025/08/06

新里北小について

 7月30日(水)には「桐生市JRCリーダー研修会」が行われました。本校からは5年生の男の子が参加しました。この会はJRC活動を行っている高校生が進行してくれました。高校生が青少年赤十字について説明してくれたり、小学生で各校の発表をしたりしました。グループワークでは「桐生市でもし洪水・土砂災害が起きたら」というテーマで班ごとに話し合いました。各班には高校生、中学生、小学生が混ざっています。本校の子の班は「ハザードマップを確認して家族と情報共有をする。落ち着いて確認していた場所に避難する。スニーカーを履いて安全な道で避難する」と意見をまとめ、本校の子も元気に発表していました。

 8月4日(月)には「桐生・みどり いじめ防止フォーラム」が行われました。本校からは学級委員長の6年生の男の子が参加しました。桐生市・みどり市の小中学校の代表の子が集まって、いじめ防止について班別に話し合いました。いじめの原因・防止対策・効果について付箋紙を用いて意見を出し合い一つにまとめました。本校の子の班は「小さい会話から始める。身近な人から相談する・会話のきっかけをつくる」といじめが防止できるのではないかと意見をまとめて発表しました。本校の子も活発に話し合っていました。