• K70_8105_R.JPG

  • Z6I_1119_R.JPG

  • IMGP0505_R.JPG

  • K70_8110_R.JPG

  • K70_8151_R.JPG

ようこそ新北小ホームページへ Well come to Niisato North Elementary

令和6年夏に、新里北小学校のホームページはリニューアルされました。1学期までの記事は下のリンクからどうぞ。

桐生市立新里北小学校 (kazelog.jp)

学校だよりは関係者向けの情報が多いため、本校関係者及び地域にお住いの方のみに配付しておりますので掲載していません。お問い合わせにつきましては、下記まで電話でお願いいたします(受付時間 平日の8時10分~16時40分)

新着トピックス Topics

  • 第2回プール清掃 6年生 

     5月28日(水)の午後、6年生が2回目のプール清掃をしてくれました。なぜ2回も...

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校のようす

  • 学校のことをふかくしらべよう 1年生

     5月28日(水)の2,3時間目、1年生がまたまた学校探検を行いましたので紹介し...

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校のようす

  • はたけにサツマイモをうえたよ 2年生

     5月28日(水)2時間目、2年生は今日も畑の充実につとめます。今回は、農家の人...

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校のようす

  • JRC登録式

     5月28日(水)の朝の活動はJRC登録式でした。本校は青少年赤十字に加盟してい...

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    学校のようす

  • 親子行事 1年生

     5月23日(金)の5時間目に1年生を親子行事を行いました。今年度最初の親子行事...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校のようす

  • プール清掃 6年生

     5月22日(木)の5,6時間目に、6年生がプール清掃をしてくれました。いろいろ...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校のようす

  • 5月の朝礼 あいさつをしましょう

     5月22日(木)の朝の活動は「朝礼」でした。今年度、北小学校は「あいさつの充...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校のようす

  • 稲の苗をプールに入れました 5年

     5月21日(水)の3時間目、前の週の金曜日にまいたお米が発芽したので、前PTA...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校のようす

  • 荒木市長さんの講話を聞きました 5,6年生

     5月20日(火)は、なんと桐生市長の荒木恵司様が来校し、5,6年生に講義をして...

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校のようす

  • いじめ防止集会

     5月20日(火)の朝の活動は、学級委員さんによる「いじめ防止集会」をしました。...

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校のようす

北小学校について About Niisato North Elementary

  • 校長あいさつ

     本校は、桐生市の北西部に位置し、自然環境に恵まれた学校です。北部には、上毛カルタの「す」の読み札にある、「すそ野は長し赤城山」がそびえ、野生の鹿なども見ることができます。また、新里町には、県有施設の...

    2024/08/03

    新里北小について

  • 沿革

    明 6. 8. 1 武井、大久保、高泉、鶴谷、奥澤の5ヶ村が連合し、有志寄付金750円にて、第1大学区第17番中学区169番小学校を武井村青雲寺に創設し、武井小学校と称す明22. 3   新里高等...

    2024/08/03

    新里北小について

おたより News Release

もっと見る

予定 Schedule

対象の予定はありません

一覧を見る

アクセス Access

最寄り駅の上毛電気鉄道・新里駅からは約4kmあり、上り坂が続きますので、車での来校がおすすめです。公共交通機関としては新里町デマンドタクシー「えがお号」(お一人様300円)がご利用いただけます。