おおなし学級 なかよし遠足
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校のようす
5月2日(金)は桐生市の特別支援学級に通う子ども達が一堂に集まって遊ぶ「なかよし遠足」が行われる予定でした。しかし、この日が雨予報ということで前日に中止が決定され、オンラインでの交流に変更となりました。
午前9時20分からオンラインでの交流が始まりました。司会は境野小学校の6年生の子が行ってくれています。17の学校が順番に学校紹介を発表していきます。北小学校は16番目なのでなかなか順番が回ってきません。どきどきして待ちました。いよいよ、北小の番になりました。
新里北小学校にはよいところがたくさんあります。
一つ目は、池があることです。オタマジャクシやコイやメダカがたくさんいます。
二つ目は、自然がいっぱいあるところです。鳥や木や花がとても美しいです。
三つ目は、校庭が広いところです。みんなでいっぱい遊べます。
四つ目は、食堂があることです。
以上のことをカメラの前でしっかりと発表することが出来ました。とても立派だと思います。
(遊びに用意しておいたシャボン玉は、教室の前で遊びました・・・)