はたけの準備 2年生とおおなし学級
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校のようす
5月1日(木)の3時間目は2つの学級がはたけの準備をしていました。
おおなし学級は教室の前の花壇の一部を借りて、学級園を作りました。この日はイチゴ3株、ミニトマト2株、バジル2株です。用務員さんの指導で等間隔に植えられました。全部食べられる品種ですね。たくさん収穫できると良いです。
2年生は生活科の「やさいをそだてよう」の勉強として畑でたくさんの野菜作りを体験します。今年度も近くに住む農家の方の力を借りて、行います。この日はあらかじめ畝を作ってくださったところにトウモロコシの種を捲きました。昨年度は時期が遅かったので教室で苗を栽培してから移植しましたが、今年度は時期がばっちりだったので直播きです。畑が元気になるように、みんなで石拾いもがんばりました。昨年度もたくさんの野菜が採れましたので、きっと今年も豊作でしょう。夏が楽しみです。
+1