4年生 水遊び
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
学校のようす
7月11日(金)の学年行事で行われるはずだった「水遊び」ですが、7月18日の終業式の後、無事に行うことができました。太陽が照りつける真夏の天気で、水風船バトル日和です。
この日は保護者の方がいませんので、水風船爆弾を膨らませるところからしなければなりません。一度に100個の水風船ができる魔法のセットがあるのですが、なかなか水が入らなくて苦労しました。しかも、膨らませた後の風船はなかなか重く、子どもたちでは運ぶのがたいへんで、バトルが始まることにはけっこう疲れてしまいました。
先日の5年生の水遊び以上に、4年生は大量の水が飛び交い、あっという間にみんなびしょ濡れになりました。私やお手伝いの先生ももれなく水まみれに。しかし、百均で手に入れた大型水鉄砲の威力を発揮し、多くの子どもたちをびっしょりにできたので満足です。
例によって、最後は木っ端みじんになった水爆弾の残骸を10分くらいかけて拾いました。1学期最後の日ですが、通知表とともにびしょびしょの体操着を持ち帰ったことをお伝えしておきます。
+1