IMG_6005.JPG

トピックス

図書委員会 読み聞かせ④ 5年生編2

公開日
2025/02/18
更新日
2025/02/18

学校のようす

  • DSC_2602_Rb.JPG
  • DSC_2604_Rb.JPG
  • DSC_2611_Rb.JPG

https://kiryu.schoolweb.ne.jp/10020016/blog_img/231533838?tm=20250218134919

https://kiryu.schoolweb.ne.jp/10020016/blog_img/231533839?tm=20250218134919

https://kiryu.schoolweb.ne.jp/10020016/blog_img/231533840?tm=20250218134919

https://kiryu.schoolweb.ne.jp/10020016/blog_img/231533842?tm=20250218134919

 2月18日(火)の昼休み、図書委員会の読み聞かせパート④がありました。今回が最後です。今日はIさんとOさんとK君が挑戦です。今日も会場には30人くらいのお友達と、先生が8人も観に来ました。だんだん盛況になってきますね。満席になるまでじっくり待ってから始めました。

 今日のお話は島田ゆかさんの大人気シリーズ「バムとケロ」シリーズの「そらのたび」。しっかり犬のバムとおおらかガエルのケロ。とってもチャーミングなふたりの日常の一コマを切り取ります。今回はおじいさんから小包が届きます。中身は組み立て式の飛行機と行き方を書いた手紙。それでワシの80歳の誕生日に遊びに来いというのです。2人はさっそく飛行機で出発しますが、おじいさんの注意をあまり読んでないので、50年に一度の噴火に出会ったり、吸血コウモリがいるトンネルに入ったりトラブル続き……さて無事にたどり着けるのかな?

 そんなトラブルをK君がいろいろな声を使って(だいたいが面白い声)読むので、みんな大爆笑です。最初は、「キンチョーしてます。」と言っていたはずですが、本当なのでしょうか?今日のお話を聞いていた4年生のS君、またやりたくなってしまったようで、エアで読み聞かせの練習をしていました。