IMG_6005.JPG

トピックス

新任式・始業式で令和7年度がスタート

公開日
2025/04/07
更新日
2025/04/07

学校のようす

 4月7日(月)に新任式と始業式を行いました。今年度は8名の職員が北小学校を去り、4名の先生をお迎えしました(復帰した先生などもいるので、総人数的には昨年同様です)。授業でお越しになる先生も入れると25名のスタッフで操船することになります。また、児童は4名減って77名(覚えやすい数字です)となります。総勢102名での出航となりますが、順風満帆での航海が続きますよう、職員が創意工夫に取り組むことはもちろん、保護者・地域の方々のご支援・ご協力もよろしくお願いします。

 始業式では頭と心と体を鍛えましょう、というお話をしました。新学期を境目に、①落ち着いて授業に取り組み、勉強を頑張りましょう。②人に優しくしたり、すぐにあきらめないで最後まで取り組んで自信をつけましょう。③バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動をすることによって丈夫な体を作りましょう。といった内容をお願いしました。そうそう、校歌も大変上手(迫力もたっぷり)に歌っていました。

 子どもにとっては今年はどの先生が担任になるのかは最大の関心事ですね。担任発表では「落ち着いて聴いてくださいね」といったのですが、やはり無理ですね。ガッツポーズや、「やったー」の声が聞こえてきます。クラス替えがない学校なので、先生と教室が変わったことをきっかけとして、友だちと高め合えるあたたかい教室を作っていってほしいと思います。

 そうそう、校庭の桜といえば八分咲きといったところでしょうか。今日は風が強かったので少し心配しましたが、まだもう少し楽しめそうです。