IMG_6005.JPG

トピックス

にいきたあそび場 昔の遊びをして楽しくすごそう

公開日
2025/03/27
更新日
2025/03/27

学校のようす

 3月27日(木)は放課後子供教室にいきたあそび場イベント型開催「昔の遊びをして楽しくすごそう」が行われました。今回も10名のボランティアの方が来てくださいました。また、子どもたちは16名が参加しました。今回は7回目のイベントで今年度は最後です。

 今日の遊びは体育館で「なわとび」「はないちもんめ」「手ぬぐい落とし」です。後半は「紙ひこうき作り」「ボール送りリレー」「けんだま、おてだま、あやとりなど」です。縄跳びは長縄で遊びました。上から下までの学年が混ざって仲良く跳んでいる様子が見られました。手ぬぐい落としは要するにハンカチ落としなのですが、あまり子どもたちはやったことがないようで、仕組みが分かるまで迷いながら行っていました。紙ひこうき作りもあまりしたことがない子がいて、良い経験になりました。数メートル先に的があってその中に入ると得点がもらえる仕組みでした。すう~っと遠くに飛んでしまうと的を通り越してしまいます。かといって、墜落してしまうと届きません。ちょうどよく飛ぶ飛行機を考えながら作っていました。見事に的に入ると大きな歓声が上がりました。

 今日は滅多にない出来事があって、あまり見ることが出来なくて残念です。ボランティアの方も子どもたちもとても楽しんだということを聞きました。また来年度も同じ回数実施する予定です。機会がありましたら参加お願いします。